自宅での毛穴ケアについて、次は毛穴パックについての記事です。(洗顔についてはこちら)
最近では、ドラッグストアだけでなく、インターネット通信販売などでも様々な毛穴パックを手に入れることができます。こうした毛穴パックの中にもいくつか種類があります。代表的な毛穴パックで比較的手に入りやすいものは「シートタイプ」のものと「ジェルタイプ」または「クリームタイプ」のものでしょうか。
「シートタイプ」のものは、テレビCMなどもあって一時期話題になりましたが、パックをはがした時に毛穴の角栓や皮脂が面白いほど取れるものです。
たしかに毛穴の黒ずみも一気に取れるので効果的とは言えますが、デメリットもあります。それは、無理矢理角栓を取るので毛穴が逆に開いたままになって大きくなってしまったり、本来はお肌に必要な角質も奪ってしまう可能性があるということです。
一方、「ジェルタイプ」や「クリームタイプ」のものはどうでしょうか。
こちらは「シートタイプ」に比べると若干効果が分かりにくいと感じる人もいるかもしれません。使い方のポイントですが、蒸しタオルなどで10分ほどお肌を蒸らして、毛穴を開けつつ角栓をやわらかくしてから毛穴パックを使うと余分な皮脂や黒ずみを取り除くことができるようです。
管理人も、シートパックですっきり取れるのが快感でつい使ってしまっていた時期があるのですが、肌のダメージのことを考えると、毛穴パックはあまり良くないんですよね。
きちんと専門家にやってもらえる毛穴エステのほうが、費用はもちろんかかりますが、肌を傷める危険はないと思います。